検査 手術 準備
スポンサーリンク

案内書どおりに昼と夜は指定の食事。ジャネフ 大腸内視鏡専用検査食。クリアスルーJB。1000円。これは保険がきかないらしいので、要するに消化が良いモノならなんでもよさそう。 結構おいしい。夜に、翌朝効くと言う下剤も飲む。お酒が飲めないのは残念だが仕方ない。(昼は会社で電子レンジでチンした。)
♪検査当日(自宅にて)


♪ 検査当日(自宅にて)
経口腸管洗浄剤モビプレップ配合内用剤MOVIPREPを飲む。何と製造販売は味の素製薬株式会社。モビプレップをA剤とB剤を混ぜて2リットルの溶液を作る。それを下図のように時間をかけて飲むとのこと。

2リットルを3時間かけて飲みながら排便。透明になるまで飲み続ける。

大腸から便を無くすためだが、なんだか常に肛門から何かがたれている感じがする。
♪検査の日に持っていくもの(手術も考えて)
♪検査の日に持っていくもの
- 保険証・診察券
- 同意書(ポリープがあったら切除手術する旨の同意書)
- お金 50000円~あれば足りるでしょう。
- 入院するときに入院申込書に押印する 印鑑 (シャチハタ可)
- 1泊の入院セット(実際は何も持っていきませんでしたが)
- 歯ブラシセットは病院でくれました。
- パジャマとタオルは病院でレンタルしました。(648円=324×2日)
- サンダルが無かったので革靴でトイレに行きました。
- 本、スマホ(暇つぶし用)
- その他
↓↓ 【実話】大腸ポリープ「NEXT」は? ↓↓
「検査・手術・入院」編をご覧下さい。
スポンサーリンク