

長崎観光に行ったらまずは【稲佐山展望台】に行き長崎市内全体を見る。
どの方向に何があるのかが一目瞭然。
昼間は長崎市内の全貌を 夜は長崎の夜景を
|


長崎ロープウェイもあるがレンタカーで直接展望台へ行く方が早い。
途中に無料駐車場と有料駐車場があるが、迷わず有料駐車場に。
30分100円なので問題なく安い。無料駐車場は眺めがよくない
|


|
|
綺麗なエレベーターもある
各所に長崎市内の案内表示が有ってわかりやすい
見晴らしは最高
|


長崎港を中心に東西南北になにがあるのかわかりやすい
昼間でも綺麗な眺め
長崎港から五島行きのジェットフォイル・フェリーなども見える
|

 |
長崎空港から長崎自動車道(有料)、バイパス(有料)を経由して
レンタカーで約50分
|


「世界新三大夜景」に認定された(長崎・香港・モナコ)
夜景の時間帯は、一般車両は展望台まで行かれない時期がある
写真は、実は稲佐山展望台にあった、巨大な写真パネルを撮影したもの
|
|
|