切明温泉 観光情報の調べ方
パンフレット郵送(無料)・訪問(無料)
パンフレット郵送(無料)・訪問(無料)
スポンサーリンク
電話で依頼するとパンフレットを無料で送ってくれます
郵送:栄村秋山郷観光協会切明温泉を調べる場合「栄村秋山郷観光協会」(長野県)が一番でしょう。ここに電話で申し込めば、秋山郷関連のパンフレットをたくさん郵送してくれますので、その中から「切明温泉」に関する情報をピックアップします。切明温泉のみに関するパンフレットは無いようです。
電話にでてくれたご担当の女性の方も非常に親切で気持ちが良い対応です。しかし、栄村秋山郷観光協会は少し離れたさかえ倶楽部スキー場内にあるので、切明温泉へ行く際に立ち寄ることはありません。また、土日などは休みのようです。ですからネットでの情報が乏しい秋山郷「切明温泉」に行くのであれば、郵送で関連パンフレットを送ってもらうのが必須ではないでしょうか。
(いつまで無料で送ってくれるかはわかりませんが。)
【栄村秋山郷観光協会】さかえ倶楽部スキー場内
〒389-2703 長野県下水内郡栄村大字北信2903
TEL:0269-87-3333 FAX:0269-87-2280(代表)
TEL:025-767-2202 FAX:025-767-2276(秋山郷に関するお問合せ)
スポンサーリンク
切明温泉に行く際には必ず立ち寄ります

秋山郷総合センター「とねんぼ」は、津南町(新潟県)の大割野交差点から秋山郷「切明温泉」をめざし車で約40分の、最初の集落である「小赤沢」にあります。民俗資料室もあり、焼畑農業・マタギの民具・苗場山麓ジオパーク関係などが展示されています。ここで秋山郷「切明温泉」及びその周辺観光情報をゲットします。
【秋山郷総合センター「とねんぼ」】
〒949-8321 長野県下水内郡栄村大字堺18281(栄村秋山郷観光協会)
TEL:025-767-2202
平日:8:30~17:00 土祝日:9:00~16:30 ※11月上旬~4月下旬の間、土日祝のみ閉館
入館料:無料 駐車場:無料
パンフレット ダウンロード

スポンサーリンク

※以下は栄村秋山郷観光協会のパンフレットを(一部ですが)スキャンしました。鮮明ではありませんがどうそダウンロードしてください。(pdf形式)
■秋山郷 北信州 栄村 ここは、手つかずの自然がいっぱい(pdf)
(↑秋山郷(長野側)全般ならこのパンフレットですね。)
■信州 秋山郷へよく来たのし あ・ん・な・い・ず (pdf)
(↑手作りで暖かいパンフレット。切明温泉のことならこのパンフレットが一番!)
■栄村 国際 絵手紙 タイムカプセル館 白い森の美術館(pdf)
(↑このパンフレット、場所は切明温泉ではありません。)